
子育て中のママも、専業主婦も、いつか自分自身が活き活きと輝くことを願っている
女性は多いはず。私は自分の世界を持っている女性を見て、とても羨ましく思っていた専業主婦の一人でした。
何か特別な技術を身につけようと、探したり学んだりしても、うまくいかず。
そんな時に、私が当たり前にしていたことが、人に喜ばれたり、誰かの問題解決をしていたことに気づきます。
主婦がふだん行っていることが、ビジネスのスキルを自然に手に入れていることにも気がついたのです。
ビジネスも、子育てと同じように育てていくもの。
今は子育て中で動けないママ、子育ての終盤を迎え自分の在り方を模索している女性に向けて、主婦として、母として、妻として、女性として、人間として、その時、その時を丁寧に暮らすことがビジネス能力を高める、経営者スキルにつながることを伝える本です。
- はじめに
- 第1章
- 子育てとビジネスの関係性
- ・女性がソフトパワーでビジネスを進めていく時代
- ・主婦脳と主婦感覚の違い
- ・主婦のマネージメント力を活かす
- ・ビジネス脳を育てる子育ては、誰でもできる
- ・意識を変えたら、あとは親の背中を見せるだけ
- 第2章
- 「あり方」が経営者のマインドを育てる
- ・悪口は否定。否定から生まれるものは何もない
- ・子供からの信頼は、ビジネスにおける特等席のチケット
- ・トラブルのときは、まずは心を柔らかくすること
- ・使命を持っていると、人生にもビジネスにも迷わない
- ・親への口ごたえOK! それが目上の人に愛される人になる
- 第3章
- 接し方が、スタッフの育て方につながる
- ・顔色をうかがわせるような親や経営者は二流である
- ・家族というコミュニティを快適に構築する
- ・何気ない、いつもの行動にも意味をもたせる
- ・子供嫌いでも、子供からビジネスを学べる
- ・子供を地域の大人や子供にすすんで接触させる
- 第4章
- 正しい投資が、ビジネスを大きくする
- ・子育てもビジネスも、手間暇かけるほど楽になる
- ・子育てもビジネスも、体感と感動がそれを育てる
- ・始めるのは簡単、やめるときが難しいのが習いごととビジネス
- ・積み木や本をたくさん与えることの大切さ
- ・身の丈に合ったお金の使い方を学ぶ
- 第5章
- 人を育てることは、ビジネスを育てること
- ・子供がモノ欲しがり、ぐずったときの対処方法
- ・失敗は何度でも繰り返すほうがい
- ・子供を守るためにもビジネスを続けるためにも大切な「義務と権利」
- ・果実を見ると、木がわかる
- ・リーダーシップは、子育てで身につく
- 第6章
- 手をかけ心を配ることで、
人もビジネスも育つ - ・子育ては根気、ビジネスも継続があってこそ
- ・主体的に考える思考を育てよう
- ・全ては自分が望んだことの結果と知ろう
- ・干渉しなければ子供もビジネスも大きく強くなる
- ・はじめるときの決断の方法で、成功するかどうかが決まる
- おわりに
- 2019年1月26日(土)発売!
- 人生が二度ときめく
主婦社長のすすめ - 山岡まさえ 著
- 株式会社マガジンランド 本体1,296円+税(税込1,400円)
ISBN-13:978-4-86546-213-5 C0036


誰かと比較したり、誰かの後を追い続ける起業ではなく、自分らしく等身大の無理のない起業をスタートしてもらえるヒントにしていただけますように!

大好きで私にとても影響を及ぼしている「月(Moon)」これをモチーフにしてデザインを書いてみました。
実はちょっと見にくいかも知れませんが私の手書きレシピです。本来ならばこれを基にパソコンで清書しています。今回はあえてデザイン案のラフなレシピをダウンロードしてもらう事にしました。
「レシピと言えば、パソコンできれいに作った物」といった当たり前から外れてみた。
「私らしいレシピ」です。こんなラフな物でもいいんじゃないかな?って私は考えています。
(お手数ですが1冊ずつご購入ください)

ペンダント
wフラワー
1名様

ペンダント
wクロス
1名様

ペンダント
wハート
1名様
- ・枚方 T-SITE(大阪府) 2月9日(土)13時~ 1名様
- ・名古屋みなと 蔦屋書店(愛知県) 2月13日(水)13時~ 1名様
- ・二子玉川 蔦屋家電(東京都) 3月1日(金)13時~ 1名様
キャンペーン参加には【アマゾン注文番号】が必要です。
自動返信で特典の受取方法が書かれたメールが届きます。
※迷惑メール防止のため受信設定をされている場合は、「@wglue.co.jp」を受信できるように
許可してください。お申込み後、自動返信メールが届かない場合はお問合せください。
※お客様からの個人情報、お寄せいただいた内容は厳重に取り扱い、
プライバシー保護に努めております。
※「グルーデコ®」「グルーデコレーション®」「JewelBall®」「wGlue®」は当社の登録商標です。